本文へジャンプするためのナビゲーションスキップです。
本文へジャンプHOME > JHHHネットワークとは > JHHHネットワークができるまで
JHHHネットワークは、ハウス運営の質的な向上を目指して活動を続けています。
1997 年より、全国のハウス運営者が一堂に会し、情報交換を図る目的でネットワーク会議を開催してきました。各ハウスの紹介、ハウスの運営ノウハウの共有、情報交換、ハウスの質的向上のための検討、専門家を交えた勉強会などを続けています。
また、1998年と2001年には、厚生労働省の「慢性疾患児家族宿泊施設の整備」としてハウスの建設費が補助され、合計39施設が設立されました。
第1部:記念講演会「がんとたたかう子どもたちを支える−アメリカのホスピス運動を取材して」
第2部:全国の滞在施設リレー紹介&現状と問題
第1部:基調講演「夢がかなえられますように」
第2部:パネルディスカッション「ファミリーハウスの目指すもの−21世紀に向けての展開」
第3部:ワークショップ・全体交流「施設運営上の諸問題について」
ハウス名 | 開設者 |
日鋼記念病院ファミリーハウス | 医療法人社団カレスアライアンス |
ファミリーハウス桔梗 | 財団法人太田綜合病院 |
茨城県立こども病院ファミリーハウス | 茨城県 |
筑波記念病院ファミリーハウス | 医療法人筑波記念病院 |
群馬県立小児医療センター | 群馬県 |
埼玉医科大学附属病院ファミリーハウス | 学校法人埼玉医科大学 |
千葉県こども病院かるがもハウス | 千葉県 |
亀田総合病院ハレオハナ | 医療法人鉄蕉会 |
都立清瀬小児病院 | 東京都 |
日本大学医学部附属板橋ファミリールーム | 学校法人日本大学 |
東邦大学医学部附属大森病院 | 学校法人東邦大学 |
東京女子医科大学附属第二病院 | 学校法人東京女子医科大学 |
日本赤十字医療センター | 日本赤十字社 |
AFLACペアレンツハウス | 財団法人がんの子供を守る会 |
東海大学病院かもめのいえ | 校法人東海大学 |
木沢記念病院 | 医療法人厚生会 |
松波総合病院 | 医療法人蘇西厚生会 |
誠広会平野総合病院家族宿泊施設 | 医療法人誠広会 |
静岡県立こども病院コアラの家 | 静岡県 |
名古屋第一赤十字病院めばえ | 日本赤十字社 |
三重ファミリールーム | 財団法人がんの子供を守る会 |
洛和会音羽病院ひまわりはうす | 医療法人洛和会 |
医仁会武田総合病院 | 医療法人医仁会 |
大阪府立母子保健総合医療センター | 大阪府 |
兵庫県立こども病院ファミリーハウス | 兵庫県 |
公立みつぎ総合病院 | 御調町 |
総合病院三愛オークヴィラV | 医療法人紅十字会 |
福岡市立こども病院ファミリーハウスわらべ | 福岡市 |
久留米大学病院すこやかハウス | 学校法人久留米大学 |
聖マリア病院 | 医療法人雪の聖母会 |
熊本赤十字病院アンリハウス | 日本赤十字社 |
天心堂へつぎ病院天心堂くすの木寮 | 医療法人天心堂 |
第1部:特別講演 I 「難病のこどもを持った家族と周囲の方々へのメッセージ-精神医学・新心理学の潮流と臨床医との出会いから-」
第2部:特別講演 II 『ラージサイズ』のファミリーハウスの運営について-ぶどうのいえの設立とその運営の経験における苦心とエピソード」
第3部:「全国の滞在施設/近況報告と現在の課題」
第4部:総合討論「ファミリーハウス運動を支える理念とその実践/医療との連携」
ハウス名 | 開設者 |
あしかがの森足利病院 | 社会福祉法人全国重症心身障害児(者)を守る会 |
埼玉県立小児医療センター | 埼玉県 |
山梨厚生病院 | 財団法人山梨厚生会 |
静岡県立静岡がんセンター | 静岡県 |
あいち小児保健医療総合センター | 愛知県 |
ファミリーハウスあい | 愛媛県 |
鹿児島こども病院 | 医療法人人天会 |
第1部:特別講演「患児を介護する家族を支援する施設に求められるもの」
第2部:パネルディスカッション「介護家族の宿泊施設運営の課題」
第3部:「全国滞在施設運営団体の近況報告、課題について」
第1部:特別講演「ファミリーハウスで快適・健康に住むために-住まいの衛生のありかたについて」
第2部:パネルディスカッション「ファミリーハウス運営の現状と課題」
第3部:分科会/1.資金 2.ボランティア 3.利用者 4.組織 5.衛生
基調講演:「こどもの事故予防からみた滞在施設」
第1部:各団体の現状と課題について
第2部:パネルディスカッション「これからの滞在施設を考える」
全国滞在施設に関するアンケート調査結果報告
第1部:分科会報告
第2部:ディスカッション