HOME > お知らせ > ネットワークからのお知らせ

文字サイズ 拡大ボタン 縮小ボタン

■ ネットワークからのお知らせ

2099年06月24日

本WEBサイト情報の転載・引用について

本WEBサイトは、認定特定非営利活動法人ファミリーハウスが運営しています。
掲載内容を転載・引用をご希望の場合には、ファミリーハウス事務局までご連絡をお願いいたします。

【問合せ先】
認定NPOファミリーハウス 事務局
jimukyoku@familyhouse.or.jp
TEL: 03-6206-8372
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1丁目13-5 藤野ビル3階

認定NPOファミリーハウス

2025年01月22日

全国滞在施設一覧(2025/01/22現在)

全国の滞在施設の一覧表をこちらからご覧いただけます。

ダウンロード(PDFファイル)


この一覧表に関するお問い合わせは、認定NPO法人ファミリーハウスまでお願いします。

認定NPO法人ファミリーハウス

2025年01月07日

第25回JHHHネットワーク会議(2025年2月8日開催)

この度、2025年2月8日(土)12:00より第25回JHHHネットワーク会議を対面およびオンライン(Zoom)にて開催いたします。

今回のテーマは「患者家族滞在施設と緩和ケアⅡ」です。昨年国立成育医療研究センター総合診療部緩和ケア科診療部長・小児がんセンターがん緩和ケア科診療部長の余谷暢之先生にご講演をいただき、私たちの活動が緩和ケアの一端を担う活動であるということを再確認いたしました。
今年度は、こども家庭庁成育局成育環境課こどもホスピス専門官で支援局 総務課自殺対策室課長補佐の内川麻実子氏にご登壇いただき、「こどもまんなか社会の未来に向けて」~こどもホスピスの取り組みをふまえて~と題し御講演をいただきます。令和6年度補正事業として新規「こどもホスピス支援モデル事業」創設が公表されそのご解説もお願いいたしました。

こどもたちが入院するとき、最初に患者や家族が利用する場所が私たちのハウスです。肉体的・経済的・精神的な負担を軽減する環境を提供するという元来のハウスの役割から医療や福祉の専門職による支援まで幅広い活動を展開する私たちの活動と国の政策がどのように協働していけるのか共に学びたいと思います。

今年度は対面・リモートの両方で会議を行う予定です。一人でも多くの皆様にご参加いただきたくご案内申し上げます。


詳細資料
案内文【PDF】
実施要項【PDF】


1.【分科会について】
大きく2テーマで少人数グループで話し合います。
テーマは
① 私たちが行っている緩和ケアとはなにか
(実際に行っている活動の何が緩和ケアとしての役割をはたしているか事例を出し合う。また講演の感想や実際に自分たちがどう行動できるのかを話し合う)
② ハウス活動の基盤整備(①寄付の獲得 ②スタッフ・ボランティアなど人材獲得について③利用者さんへの対応について④スタッフ研修について)

2.【参加費】無料

3.【申込方法】 以下のURLからお申込みください。
https://forms.gle/PE7RAkM3AZpcgPUSA

4.【参加申込締め切り】 2025年2月3日(月) 

5.【会場】 国立がん研究センター 研究棟 会議室 及びリモート

6.【リモート参加時のご注意】 Zoomのご準備をお願いします。
・参加申込者のみに、前日までにネットワーク会議当日用のZoomのURL(ミーティングID、パスコード)を通知します。
・Zoom参加のために必要な機材は、パソコン(あるいはスマートフォン、タブレット)、高速インターネット回線、マイク、スピーカ(またはイヤフォン)、カメラ(任意)です。
・Zoomにスムーズにご参加いただけるよう、事前にZoomへの登録やアプリケーションのインストール、接続テストの実施を推奨致します。
・ファミリーハウスからは、Zoomの使用方法に関する技術的なサポートはできませんのでご了承ください。

■アプリケーションのインストール
パソコン用アプリ:https://zoom.us/client/latest/ZoomInstaller.exe
iOS用アプリ:https://apps.apple.com/jp/app/zoom-cloud-meetings/id546505307
Android用アプリ:
https://play.google.com/store/apps/details?id=us.zoom.videomeetings&hl=ja
■Zoom接続テスト  https://zoom.us/test


認定特定非営利活動法人 ファミリーハウス

2024年02月12日

【終了】第24回JHHHネットワーク会議(2024年2月11日開催)

2024年2月11日(日)13:00より第24回JHHHネットワーク会議をオンライン(Zoom)にて開催いたします。

今回のテーマは「患者家族滞在施設と緩和ケア」です。緩和ケアというとターミナル期というイメージが強くなりますが、発症したときから緩和ケアは始まります。最初に病院に入院するとき、患者や家族が利用する場所が私たちのハウスです。不安を少しでも軽減し、ほっとする環境を提供するというハウスの役割を再認識するとともに、今後のハウス活動における病気の子どもと家族への支援をより一層充実させることを目指したいと思います。

小児緩和ケアについては、国立成育医療研究センター総合診療部緩和ケア科診療部長・小児がんセンターがん緩和ケア科診療部長の余谷暢之先生にご講演をいただきます。

リモートの利点を生かし、一人でも多くの皆様にご参加いただきたくご案内申し上げます。是非、ご興味ある皆様であればどなたでも参加可能ですので、お誘いあわせの上、今後の私たち活動に生かしていきたいと思います。

お忙しい中、恐縮ですがお時間頂戴いたしたく、みなさまとお目にかかれますこと、楽しみにしております。

1.【参加費】無料
  ・参加申込者のみに、前日までにネットワーク会議当日用のZoomのURL(ミーティングID、パスコード)を通知します。

2.【申込方法】 以下のURLからお申込みください。
  https://forms.gle/kbU5KNihTPFDknnV7

3.【参加申込締め切り】 2024年2月5日(月) 【←締切日を延長しました】

4.【参加時のご注意】 Zoomのご準備をお願いします。
・Zoom参加のために必要な機材は、パソコン(あるいはスマートフォン、タブレット)、高速インターネット回線、マイク、スピーカ(またはイヤフォン)、カメラ(任意)です。
・Zoomにスムーズにご参加いただけるよう、事前にZoomへの登録やアプリケーションのインストール、接続テストの実施を推奨致します。
・ファミリーハウスからは、Zoomの使用方法に関する技術的なサポートはできませんのでご了承ください。

■アプリケーションのインストール
パソコン用アプリ:https://zoom.us/client/latest/ZoomInstaller.exe
iOS用アプリ:https://apps.apple.com/jp/app/zoom-cloud-meetings/id546505307
Android用アプリ:
https://play.google.com/store/apps/details?id=us.zoom.videomeetings&hl=ja
■Zoom接続テスト  https://zoom.us/test

5.【分科会について】
分科会では2つのテーマに分かれて少人数で話し合います。申込時に希望の分科会をお申し出ください。
① 私たちのハウスの緩和ケア(ハウス活動の何が緩和ケアとしての役割をはたしているか講演をきいて事例を出し合い感想を話し合う)
② ハウス活動の基盤整備(①寄付 ②スタッフボランティアなど人材募集について)

詳細資料
案内文【PDF】
実施要項【PDF】

認定特定非営利活動法人 ファミリーハウス

2023年01月11日

【終了】第23回JHHHネットワーク会議(2023年2月4日開催)

2023年2月4日(土)13:00より第23回JHHHネットワーク会議をオンライン(Zoom)にて開催いたします。

今回のテーマは「コロナ禍で変わる患者家族滞在施設の機能」です。2020年2月からのコロナの流行により活動を休止された団体も多かったと思います。その後2年半、様々な工夫によりコロナ前とは違うハウスの利用の仕方や運営が見られるようになりました。その事例を発表、共有したいと思います。これにより今後のハウス活動における病気の子どもと家族への支援をより一層充実させることを目指したいと存じます。

リモートの利点を生かし、一人でも多くの皆様にご参加いただきたくご案内申し上げます。

1.【参加費】無料
  ・参加申込者のみに、前日までにネットワーク会議当日用のZoomのURL(ミーティングID、パスコード)を通知します。

2.【申込方法】 以下のURLからお申込みください。
         https://forms.gle/Ntz8A2zPdHaeu2ueA

3.【参加申込締め切り】 2023年1月10日(月)までとしていましたが、引き続き申込受付中

4.【参加時のご注意】 Zoomのご準備をお願いします。
・Zoom参加のために必要な機材は、パソコン(あるいはスマートフォン、タブレット)、高速インターネット回線、マイク、スピーカ(またはイヤフォン)、カメラ(任意)です。
・Zoomにスムーズにご参加いただけるよう、事前にZoomへの登録やアプリケーションのインストール、接続テストの実施を推奨致します。
・ファミリーハウスからは、Zoomの使用方法に関する技術的なサポートはできませんのでご了承ください。


■アプリケーションのインストール
パソコン用アプリ:https://zoom.us/client/latest/ZoomInstaller.exe
iOS用アプリ:https://apps.apple.com/jp/app/zoom-cloud-meetings/id546505307
Android用アプリ:
https://play.google.com/store/apps/details?id=us.zoom.videomeetings&hl=ja
■Zoom接続テスト  https://zoom.us/test

5.【分科会について】1テーマのみで少人数で話し合います。
           テーマは「コロナ禍で自分たちが工夫したところ」です。


詳細資料

案内文 【PDF】

実施要項 【PDF】

認定特定非営利活動法人 ファミリーハウス

▲ このページの先頭へ

Copyright(c)2007 JHHH Network.All Rights Reserved.